質を重視して医療としての矯正をお考えの方へ

インビザライン
レッドダイヤモンド
認定ドクター監修医院
インビザライン
ファカルティ
(公認教育者)監修医院
マウスピース・
ワイヤーどちらも
対応可能

小児矯正も実績多数親子で治療も可能

2024年矯正実績2,255症例MeLos
グループ院
大宮に
開業して76年
かかりつけ歯科医
機能強化型歯科診療所です。
(厚労省認定)
- 安さより治療の質で選びたい
- 寄り添って話を聞いてくれる先生にお願いしたい
- 矯正だけでなく総合的に歯・お口を診てほしい

お気軽にご相談ください
Before・After
シミュレーション体験無料
初回相談で治療後のシミュレーションを
確認できます

2~3分でスキャン



精度の高い型取りができるiTero(アイテロ)を採用。カメラでお口の中を撮影するので、粘土状の型取りで不快感があった方も、楽に受けられます。
多くの矯正実績がある医院です。
安心してご相談ください。

当院はレッドダイヤモンド
認定ドクター監修医院です
レッドダイヤモンドとは?
全インビザライン矯正医の中で、年間1,000症例以上を達成したドクターに与えられる称号です。
インビザラインを用いた
マウスピース矯正実績を多くもつ、
MeLosグループ院に加盟しています。

2024年矯正実績2,255症例
※MeLosグループ院実績
MeLosとは
新進気鋭の歯科医師を集め、患者様が全世界で一定のレベル以上の安全な先端歯科治療を受けられることを目標設定された歯科医師集団です。
他院に矯正を指導するレベルの
ドクターが在籍しています

院長 成田 宗隆
- 日本歯科大学大学卒業
- 日本歯周病学会 認定医
- 日本口腔インプラント学会 専修医
- 日本歯科大学附属病院 臨床講師
- 日本抗加齢医学会 専門医

植田 憲太郎
- 大阪大学歯学部卒業
- インビザライン社アラインファカルティ
- (インビザライン矯正指導"教授")

常岡 美里
- 明海大学歯学部卒業
- 昭和大学大学院歯科矯正学修了
- 日本矯正歯科学会 認定医
- 日本舌側矯正歯科学会 会員

佐藤 栄美
- 岩手医科大学歯学部卒業
大宮区役所前歯科の
矯正治療が選ばれる理由
理由01
ワイヤー・マウスピース矯正
どちらも対応
どちらも対応

公益社団法人日本矯正歯科学会 認定医が在籍しています。患者様のお口の状況をトータルで判断し、最適な方法をご提案します。
難症例の実績も多数ございます。
他院で断られた場合も
一度ご相談ください。
理由02
矯正期間が短く済む
オルソヒーリング導入
オルソヒーリング導入
オルソヒーリングとは・・・
光の力(近赤外線光)を利用した矯正治療の補助装置です。

インビザライン矯正との併用で
こんなことが期待できます
- 歯周組織の活性化を促進させ、歯の動きをスムーズにすることで、矯正期間を約3分の1程度に短縮※
- 炎症を抑制し、痛みを軽減
(※個人差があります)
理由03
遠隔チェックに対応
通院回数を少なくできます
通院回数を少なくできます

1〜3ヶ月に
1回程度の
通院に
週1回ご自身で撮影した口腔内データが医院とAIシステムに送信される、遠隔チェックを導入しています。
- こまめな進捗チェック
- 修正が必要な場合も早めに気がつく
- 計画通りのスムーズな矯正
通院頻度を抑えられるため、遠方からも多くの方が来院されています。
理由04
患者様の納得感を大切に
丁寧なヒアリング・説明を行っています
丁寧なヒアリング・説明を行っています

初回の相談時に、メリット・デメリットや費用、治療の方針を丁寧にご説明します。
医師の独断でひとつの治療や契約をお勧めすることはありません。
プライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームで、じっくりお話を伺います。
初回相談は
オンラインでも可能です

- 日程が合わない
- 小さなお子様を連れての来院が難しい
- まずは話を聞いてみたい
という方は、オンライン相談をご活用ください。
オンラインでお口を見て、矯正方法・期間・料金の概要などを歯科医師がお伝えします。
お子様の相談は、保護者の方のみの参加でも大丈夫です。
大切な歯を守ってくれる
歯科医院を選びませんか?

『1本でも多くの歯を残す』が当院の方針です。
矯正は見た目だけでなく、体・お口全体の機能に影響する治療です。
ぜひ慎重に
歯科医院をお選びください。
良い矯正歯科の選び方POINT

- メリット・デメリットをどちらも説明してくれるか?
- 歯並びだけでなく、お口の状態・虫歯など全体を診て判断・提案してくれるか?
- 矯正前に必要な治療もしてくれるか?
- 矯正後、詰め物が見える可能性など見た目の変化についても説明があるか?
- 治療後のリスクの説明があるか?
矯正治療例
Case1
10歳 女児
Before

After

- 診断名
- 叢生
- 治療内容
- 全体的に叢生があるため、歯列弓を広げ、歯列を排列し、今後萌出してくるであろう永久歯の萌出スペースを確保しました。
- 治療期間
- 1年半(治療継続中)
- 費用
- 550,000円
- リスク・副作用
- 矯正中は抜歯や歯の動きによって違和感や痛みが出る場合があります。またアライナーの装着により軽度の擦過痛が出る可能性があります。
Case2
50代 女性
Before

After

- 診断名
- 叢生
- 治療内容
- 前歯に軽度の叢生があるため、歯列を遠心移動、側方拡大を行い、スペースを確保し、前歯の叢生を改善しました。
- 治療期間
- 1年3ヶ月程度
- 費用
- 990,000円
- リスク・副作用
- 矯正中は抜歯や歯の動きによって違和感や痛みが出る場合があります。またアライナーの装着により軽度の擦過痛が出る可能性があります。矯正装置の使用状況や患者様の口腔内の状況により、治療結果や治療期間が変動する場合があります。歯を動かすことにより歯根が短くなったり、歯茎が下がったりする場合があります。
小児矯正の実績も豊富

小児矯正のメリット
大人の矯正治療は
抜歯や痛みを伴う場合も
ありますが・・・

子どものうちに矯正を始めることで成長を利用して、無理なく治療できます。

- 虫歯や歯周病を予防し、将来歯を失うリスクを減らすことができる
- 骨が正しく発育し、顔立ちが整う
- 上顎が広がることで、鼻呼吸がしやすくなる。お口ぽかんが解消する。
「鼻呼吸」で集中力や
学力アップ

口呼吸から鼻呼吸になることで、「作業能率や認知機能が向上する」という論文データがあります。

参考論文
引用元:
実験的口呼吸が作業能率に及ぼす影響について(九州歯科大学2014岩鍋 光希子、他)

お子様の負担が少ない矯正が
得意な歯科医院です。
矯正の実績が少ない歯科では、提案できる治療法が限られることがあります。当院は総合歯科なので、無理なく骨格・筋肉からアプローチできる治療法を幅広く扱っています。
- できる限り抜かない・歯を残す矯正
- 早いうちから歯を並べるスペースを作る
年齢とお口の状態によって、最適な治療法は違うので、負担が少ない最適な方法をご提案します。
5歳〜 の一期治療
床矯正
顎を広げ歯が並ぶ
スペースをつくります

インビザライン
ファースト
お子様もできる
マウスピース矯正

小学生〜 の二期治療
ワイヤー
矯正

マウスピース
矯正

親御さんが治療時期を判断するのは難しいものです。
- 5歳頃から早期治療が必要なケース
- 小学生からの矯正で十分なケース
どちらもあります。

早い段階で一度歯科医に
診てもらうのがおすすめです。
無料
矯正相談でわかること
矯正が本当に必要かわかる

お口全体の状態を確認した上で、矯正治療が本当に今必要か、必要であればいつからどのような方法で始めるのがよいかをお伝えします。
費用・治療期間がわかる

矯正が終わるまでの費用、期間、通院頻度をご説明します。お支払い方法のご相談もお気軽にお聞かせください。
矯正後の歯並び
イメージがわかる

矯正した場合の歯並びのビフォー・アフターを、3Dシミュレーションで確認できます。
※シミュレーションは来院しご相談頂いた際にご覧頂けます。
治療の流れ

無料矯正相談
口内環境を確認し、治療期間とマウスピース矯正とワイヤー矯正それぞれのメリット・デメリットを説明します。

精密検査
治療開始に向けて精密検査を行います。患者様一人ひとりの口内環境に合わせたシミュレーションを作成し治療計画を設計します。

治療計画のご説明
診断結果と治療計画を説明し、不安なところや不明点に関してお答えします。治療実施に関しては、その場で決めていただく必要はございません。一度持ち帰っていただき、お考えください。

治療開始
ご契約後、治療開始の準備を進めます。契約は来院せずにオンラインで行うことも可能です。
定期検診と、1〜2週間に1回の遠隔チェックで歯の動きをモニタリングしながら、細やかに矯正を進めます。
料金プラン
大人矯正プラン
永久歯が生え揃っている患者様向けプランになります
ワイヤー矯正/インビザライン
治療費用内訳
- 矯正相談
- 無料
- 検査・診断料
- 33,000円(税込)
- 治療費
- 990,000円(税込)
- 調整料
- 5,500円(税込)※診察1回につき
※1 処置料が別途発生します
※2 デンタルローンご利用例(実質年利率3.5%、120回払いの場合)
前歯矯正・部分矯正・抜歯矯正も
対応しております。
小児矯正プラン
まだ乳歯が残っている患者様向けプランになります
ワイヤー矯正/インビザライン
治療費用内訳
- 矯正相談
- 無料
- 検査・診断料
- 33,000円(税込)
- 第一期矯正治療費
- 550,000円(税込)
- 第一期から第二期への移行の間の観察期間
- 3,300円(税込)※観察料1回につき
- 第二期矯正治療費
- 440,000円(税込)
- 調整料
- 5,500円(税込)※診察1回につき
※1 観察料・処置料が別途発生します
※2 デンタルローンご利用例(実質年利率3.5%、120回払いの場合)
よくあるご質問
抜歯をする必要はありますか?
きれいな歯ならびにするには、歯を移動させる隙間が必要なので、八重歯など重なりのある歯は、その後ろの歯を抜くこともあります。抜いた所の隙間が残ることはありません。
どのくらいの間隔で通院するのですか?
1〜3ヶ月に1回程度です。遠隔チェックシステムにより来院回数を少なくしながら安全に矯正治療が行えるため、忙しい方や遠方の方も多く来院されています。もちろん心配な方は毎月来院いただくことも可能です。
目立たない方法で治療できますか?
インビザラインというマウスピース矯正に対応しています。
透明なマウスピース型の矯正装置で、見た目が気になりにくい方法です。
口の中に装置を入れると、痛くありませんか?
痛みを感じない方もいますが、一般的に3〜4日は歯の浮いたような痛みがあります。約1〜2週間で痛みが取れます。インビザラインでは痛みを感じにくい傾向にあります(※痛みの感じ方には個人差があります)
治療中に、転勤になった場合はどうなりますか?
提携の医院をご紹介できる場合がございます。詳細はご相談ください。
支払い方法は何がありますか?
現金、クレジットカード、銀行振り込み、デンタルローンでのお支払いが可能です。
大人・子どもの矯正治療は医療費控除の対象になりますか?
対象になる場合がございます。
矯正相談の際にご遠慮なくお声掛けください。
お気軽にご相談ください
Before・After
シミュレーション体験無料
ドクターメッセージ

院長成田 宗隆
大宮区の大宮区役所前歯科は「当院に関わる全ての人が幸せになれる医院」を理念に、日々診療に打ち込んでおります。
当院では、安心して矯正治療を受けていただけるよう、医師の独断ではなくありえる治療すべてをお伝えし、メリット・デメリットの説明をしております。
見た目だけでなく、長期的な歯の健康を考慮した治療を大切にしています。
また治療前の不安を払拭頂けるよう、親身なカウンセリングを心がけています。
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
院内施設・設備のご紹介

アクセス
【アクセス】さいたま市大宮区吉敷町1-9
成田ビル1階
診療時間
平日9:00 - 13:00 / 14:30 - 17:30
土曜9:00 - 13:00 / 14:00 - 17:30
休診:木・日・祝(祝日のある週の木曜は診療いたします)
お気軽にご相談ください
Before・After
シミュレーション体験無料